だれひとりとり残さない ともに生きる神奈川へ 神奈川県議会議員 脇れい子

神奈川県議会議員(藤沢市選出)

脇れい子
ホームページへようこそ

脇れい子ホームページURL QRコード http://wakireiko.jp/

脇れい子県政レポート
 議会報告 2023年11月 発行しました。

神奈川の未来に向けて提言

「かながわ未来神奈川県議会議員団」の代表質問を行う

安全で安心な神奈川をめざす

令和5年第3回定例会は9月7日から12月18日まで会期103日間で開会中です。前半の9月13日に会派を代表しての質問で登壇しました。私たちの会派「かながわ未来神奈川県議会議員団」は同じ理念や意思をもった10人で構成され、地域の声・現場の声をもとに神奈川の将来に向けて、県民目線での政策提言を行っています。
会派提案した

*緊急防災・減災事業債の期間延長及び一層の強化を求める意見書
*保育士の配置基準の改善等を求める意見書

の2本は、10月13日の本会議において全会一致で可決されました。

画像クリックで拡大表示します。

脇れい子県政レポート 議会報告 2023年11月 1・4面

脇れい子県政レポート 議会報告 2023年11月 2・3面

印刷用PDF ダウンロードしてご利用ください。
PDF wakireiko_kensei-report_202311.pdf (1.82MB)
ファイルサイズが大きいのでご注意ください。

※以前の県政レポートはこちらをご覧ください。

代表質問では以下の項目を取り上げました。

1.県政の重要課題
*令和6年度の当初予算編成
*「組織・人事改革戦略」
*「都道府県こども計画」の策定
*観光データを活用した今後の観光振興
*公立小・中学校における授業時数
*警察職員の更なる障がいに対する理解の促進

2.県民の安全・安心
*若年層における大麻をはじめとする薬物乱用防止の取組
*カスタマーハラスメント対策
*「都道府県こども計画」の策定
*富士山火山の避難対策
*災害廃棄物処理対策
*「生命(いのち)の安全教育」の更なる推進


あべともこ&脇れい子
国政・県政を語る会 のお知らせ

脇れい子を再び県政へ

終了しました。
多くの方のご参加、ありがとうございました。

 外交・防衛政策の基本方針「国家安全保障戦略」など安保関連3文書の改定が閣議決定されました(2022年12月16日)。相手国のミサイル発射拠点などをたたく敵基地攻撃能力(反撃能力)を日本が保有することや、防衛力強化のための年間予算が2027年度に現在の国内総生産(GDP)比2%に達するようにすることなどが盛り込まれました。
 軍事費を増やすのではなく、福祉・社会保障・教育の充実を。今こそ、市民、県民によりそった、いのちとくらしを守る政治への転換が必要です。柳澤協二さんからの提起を受けて、国会・県議会それぞれの現場から憲法を活かす政策を語ります。皆さま、ぜひお聞きください。どうぞよろしくお願いいたします。

日時:2023年2月5日(日)15:00~16:00
場所:藤沢市労働会館Fプレイスホール
 アクセスはこちら→

ゲスト:柳澤協二さん
(21世紀の憲法と防衛を考える会 元内閣官房副長官補)

講演:「戦争を回避するために」
今こそ、いのちとくらしを守る政治への転換を

主催:あべともこと共に歩む会/脇れい子と手をつなぐ会
問い合わせ先:
 あべともこ事務所
 TEL:0466-52-2680
 脇れい子事務所 
 TEL:0466-90-4737
  E-mail:wakireiko.office@gmail.com

画像クリックで拡大表示します。
あべともこ&脇れい子 国政・県政を語る会

印刷用PDF ダウンロードしてご利用ください。
PDF 20230205_kokusei-kensei_katarukai.pdf (391KB)


リーフレットを作成しました。

ご意見・ご相談を是非お寄せ下さい。

神奈川県議会議員 脇れい子 リーフレット 2022年4月
印刷用PDF ダウンロードしてご利用ください。
PDF 202204_waki-reiko_leaflet.pdf (656KB)

脇れい子 リーフレット 2022年4月 表
脇れい子 リーフレット 2022年4月 裏

画像クリックで拡大表示します。


脇れい子県政報告会&
ミニ学習会 のお知らせ

終了しました。
多くの方のご参加、ありがとうございました。

日時:2021年11月28日(日)14:00~16:00

場所:藤沢市役所 市民利用会議室2
(藤沢市役所本庁舎5階)

学習会「ヤングケアラー」とは
 講師 竹村雅夫(藤沢市議会議員)


 4月7日の神奈川県議会議員選挙で、25,132票をいただき、当選することができました。

 多くのご支援を、県議会でしっかりと働くことで、みなさまに還元してまいります。

連絡先はこちらでお願い致します。

政務活動事務所 
2019(令和元)年6月10日より

〒251-0026
藤沢市鵠沼東4-6
藤沢奥田ビル203

TEL:0466-90-4737 
FAX:0466-90-4740

E-mail:wakireiko.office@gmail.com

藤沢駅から徒歩10分ぐらいです。


市議会から次のステージへ

 神奈川人権センターの事務局職員として、マイノリティの人権擁護・確立に向けた活動をおこなってきました。そこでの当事者の方との仕事を超えた友情は生涯の宝となりました。I(アイ)女性会議では平和とジェンダー平等社会の実現をめざし活動、私たちの願いの実現には、政策決定の場に一人でも多くの女性が参画しなければならないと痛感していました。2011年には背中を押され、自ら立候補し当選、2期8年藤沢市議会議員を務めさせていただきました。市議会では、教育・共生・平和を中心に市の政策を質し、そのうちいくつかは実現することができました。

 市議会での経験をもとに、次は神奈川の政治に挑戦します。皆さんの意見とともに「声なき声」にも耳を澄まし、「ともに生きる神奈川」のために一所懸命働きます。


立憲民主党 神奈川演説会@藤沢

脇れい子を励ます会 
政策発表会

2月27日、藤沢市民会館にて、立憲民主党神奈川演説会@藤沢「脇れい子を励ます会」を開催、会場いっぱいにお集まりいただきました。

司会は柳田秀憲市議会議員。

はじめに、立憲民主党本部より、特命副幹事長の有田芳生参議院議員による講演、そして推薦労組代表、牧山ひろえ参議院議員他、推薦・支援団体から力強い応援をいただきました。

私が所属する市議会民主クラブから、竹村雅夫市議、大矢徹市議、永井譲市議、清水竜太郎市議も出席され、竹村市議からは応援の言葉を、大矢市議には、会の最後に団結ガンバローの発声をしていただき、会派の皆さんの温かい応援に、力をいただきました。

有田参議院議員からは、勤労統計、拉致被害者、沖縄の県民投票について、安倍政権の非人道的な政治が行われている事、そして安倍政権を止めるためにも、立憲民主党の議員を増やさなければならない、そして政権交代を、との話がありました。

私は、なぜ、政治の道に進むようになったのか、自らの経験をお話し、女性の政治参加の重要性と、県議会で取り組むテーマ、教育・共生・平和についてお話をさせていただきました。


inserted by FC2 system