神奈川人権センターの事務局職員として、マイノリティの人権擁護・確立に向けた活動をおこなってきました。そこでの当事者の方との仕事を超えた友情は生涯の宝となりました。女性会議では平和とジェンダー平等社会の実現をめざし活動、私たちの願いの実現には、政策決定の場に一人でも多くの女性が参画しなければならないと痛感していました。2011年には背中を押され、自ら立候補し当選、2期8年藤沢市議会議員を務めさせていただきました。市議会では、教育・共生・平和を中心に市の政策を質し、そのうちいくつかは実現することができました。
市議会での経験をもとに、次は神奈川の政治に挑戦します。皆さんの意見とともに「声なき声」にも耳を澄まし、「ともに生きる神奈川」のために一所懸命働きます。
日時:2019年2月27日(水)18時30分(開場18時)
場所:藤沢市民会館 第2展示場
藤沢市鵠沼東8-1 Tel:0466-23-2415
応援弁士
枝野幸男立憲民主党代表衆議院議員ほか調整中
阿部知子立憲民主党神奈川県連代表衆議院議員
弁士
脇れい子立憲民主党公認神奈川県議会議員選挙予定候補
脇れい子を励ます会 政策発表会
印刷用PDFファイル
hagemasukai.pdf (288KB)
日ごろよりご支援、ご協力を賜り感謝申し上げます。
「脇れい子と手をつなぐ会」では、後援会活動をより活発に行うために、新しい事務所を構えました。
1月19日の事務所開きでは、たくさんの皆さまにおこしいただき、ありがとうございました。
1/20~2/15までは、月、水、土10時~12時の開所でしたが、2/16(土)より毎日開所致します。
お近くにお出での節には是非お立ち寄りください。
場所:脇れい子後援会事務所
住所:〒251-0053 藤沢市本町3-14-23
電話:0466-28-5500
脇れい子後援会事務所開きのご案内はがき
印刷用PDFファイル
jimusyobiraki.pdf (129KB)
※小田急線藤沢本町駅から歩いて5分
43号線マクドナルドの向かいです